多くの飼い主さんが、「新しく始めた歯磨きがうまくいかない」といった愛犬の口腔ケアに頭を悩ませているのではないでしょうか。
歯ブラッシングを嫌がるワンちゃんの歯石や口臭対策には、犬専用の歯磨きジェルが効果的です。
本記事では、おすすめの犬用歯磨きジェル12種類をご紹介しています。
さらに、歯磨きジェル選びに迷っている方のために、おすすめの理由や選ぶ際のポイント、使用時の注意事項についても詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
犬の口腔内ケアに歯磨きジェルがおすすめな3つの理由
犬用歯磨きジェルが推奨される主な理由には、以下の3点が挙げられます。
- 口腔内の異物感が少ない
- 指先やガーゼで清掃できる
- 舐めるだけでも効果ある
歯磨きジェルは、ブラッシングと比べて手軽なケア方法だけでなく、中には舐めるだけで効果を発揮する製品も存在しており、新米の犬の飼い主にとってありがたい存在です。
ここでは、歯磨きジェルがおすすめの理由について、順を追って説明していきます。
口腔内の異物感が少ない
愛犬の歯科衛生管理において、犬専用の歯磨きジェルは有用なツールとして注目されています。
歯磨きジェルの魅力なポイントは、歯ブラシと比較して口腔内の異物感が少なく、愛犬が抵抗なく歯磨きを受け入れやすいことです。
さらに、ジェル状の歯磨き製品はペースト状のものより柔軟性があり、口腔感覚が敏感なワンちゃんでも違和感を最小限に抑えてケアができます。
歯磨きジェルは従来のペースト状製品を好まない犬たちにとって、好まれる製品となっているのです。
指先やガーゼで清掃できる
犬用歯磨きジェルにある特徴の一つに、指先やガーゼを用いた歯の清掃が挙げられます。
ジェルを指に直接塗布したり、ガーゼに浸透させたりして使用するため、通常の歯ブラシによる歯磨きと比較して、簡単に実施できる傾向があります。
さらに、習熟すれば歯ブラシよりも迅速に口腔ケアを完了できるため、犬の飼育を始めたばかりの方々にとって、犬用歯磨きジェルは特に適した選択肢といえるでしょう。
舐めるだけでも効果ある
愛犬の口腔ケア製品は多岐にわたり、中には単に舐めるだけでもケアできる歯磨きジェルも開発されています。
「舐めるだけで本当に効果があるのか」と疑問を抱く飼い主さんも少なくないでしょう。
歯磨きジェルは毎日継続して使用することで、歯垢の除去効果が期待できる製品です。
完全な除去までは難しいものの、口臭や歯周病のリスクを軽減できる可能性があります。愛犬の歯磨きが困難な場合は、定期的な歯科検診と併用して歯磨きジェルによるケアを実施してみましょう。
犬の歯磨きジェルを選ぶ3つのポイント
愛犬の口腔ケアに使用するデンタルジェルを選択する際は、以下の3点に着目しましょう。
- 添加物が不使用で安全性が高い
- 愛犬が好むフレーバーである
- 歯周疾患の予防に効果的な成分が含まれている
3つのポイントを考慮してデンタルジェルを選べば、より効果的な口腔ケアが可能になります。
各ポイントの詳細について、順を追って見ていきましょう。
添加物が不使用で安全性が高い
ペット用デンタルジェルを購入する際、最優先すべきは製品の安全性です。
成分リストを精査し、歯磨きジェルの安全性を確認することが大切です。
パッケージに「無添加」や「オーガニック」の表記がある商品は、不要な成分を含まない比較的安心な選択肢となります。
必ずしも「無添加」や「オーガニック」表記がある製品である必要はありませんが、高齢犬を飼っている場合は、刺激の少ないデンタルジェルを選択しましょう。
愛犬が好むフレーバーである
ワンちゃん向けデンタルジェルには多様なフレーバーが用意されており、愛犬が歯磨きに飽きないための工夫が施されています。
ミルク風味、ローストチキン味、シーフード系など、ペットの好みに応じて様々なフレーバーから選択可能です。
特定の香りや味を好むワンちゃんがいる場合、嗜好に合わせたジェルを選ぶことで、歯磨き習慣する形成するきっかけにもなります。
歯周疾患の予防に効果的な成分が含まれている
ワンちゃんの歯周疾患の初期兆候として、口腔内の細菌増殖による口臭や、歯石の過度な蓄積が挙げられます。
歯周疾患の初期症状を防ぐには、殺菌効果があり、歯石の元となるプラークを除去できる研磨剤といった成分を含むジェルが効果的です。
しかし、研磨剤は口腔を傷つける可能性があります。また、ジェルの使用量や頻度を増やすだけでは、必ずしも口腔内ケアの効果が向上するわけではありません。
研磨剤入りの歯磨きジェルは短期間で効率的な歯のケアが可能ですが、心配な場合は研磨剤や発泡剤を含まないタイプを試してみるのも一案です。
犬の歯磨きジェルおすすめランキングBEST12
愛犬の口腔ケアに最適な歯磨きジェルを、人気順にランキング形式でご紹介します。
口腔内のお手入れ用品選びの際に、参考にしていただければ幸いです。
1位:ドクターデンタルワン
フレーバー・味 | ー |
---|---|
添加物 | 天然添加物使用 |
価格(税込) | 初回限定特別価格:2,178円 通常価格:7,678円 |
ドクターデンタルワンは、ワンちゃんの安全を最優先した歯磨き粉です。
植物由来のエキスを使用し、天然成分で歯の汚れを穏やかに除去します。
愛犬に有害とされる砂糖やキシリトールなどの成分は一切含まれておらず、安心して使用できるでしょう。
さらに、一般的な歯磨きガムと比べてカロリーが低いため、毎日使用しても問題ありません。
安全性にこだわったデンタルジェルをお探しの方には、ドクターデンタルワンがおすすめです。
2位:DENTAL-GEL-for-dogs
フレーバー・味 | ヤギミルク風味 |
---|---|
添加物 | 天然添加物使用 |
価格(税込) | ・定期購入:4,980円/1ヶ月 ・単品購入:5,478円 |
DENTAL-GEL-for-dogsは、自宅で楽しく口腔内ケアができるよう考案された歯磨きジェルです。
乳酸菌を含有しており、歯磨きと同時にワンちゃんの口腔内環境を改善します。
さらに、一般的なジェル歯磨き粉の苦みを抑え、ヤギミルクフレーバーに仕上げているため、愛犬が嫌がらないと好評です。
簡単に歯磨きを実践したい飼い主さんには、DENTAL-GEL-for-dogsをおすすめします。
3位:ドクターワンデル
フレーバー・味 | なし |
---|---|
添加物 | 無添加 |
価格(税込) | ドクターワンデル+KANDEL(セット定期A):1,980円 |
ドクターワンデルは、歯ブラシ不要の簡便さが特徴の歯磨き粉です。
スティックにジェルを塗布し、ワンちゃんに噛ませるだけで、瞬時にデンタルケアが完了します。
歯磨きを嫌がる愛犬でもケアが簡単なため、ペットと飼い主双方の負担を軽減できるのが魅力です。
愛犬の歯磨きに挫折した経験がある方や手間をかけずにケアしたい方には、ドクターワンデルをおすすめします。
4位:BowDent(バウデント)
フレーバー・味 | グレープフルーツ |
---|---|
添加物 | 天然添加物 |
価格(税込) | 定期便:2,330円 通常価格:2,690円 |
BowDent(バウデント)は、複数の効果を1本で実現する多機能型歯磨き粉です。
マスティック樹脂などの天然成分で歯の汚れを除去し、同時に乳酸菌で口腔内や腸内環境を改善します。
ブラッシングと併用すると効果的ですが、時間がない場合は塗布するだけでも口臭ケアが可能です。
ジェルを舐めさせることから始めたい飼い主さんには、BowDent(バウデント)を試してみてください。
5位:オーラルピース フォーペット
フレーバー・味 | ミント |
---|---|
添加物 | 無添加 |
価格(税込) | 1,320円 |
オーラルピース フォーペットは、日本発のオーガニック成分を使用した安全性重視の歯磨き粉です。
合成物質を含まないため、ワンちゃんへの安全性が高く、水で流しても環境への悪影響がありません。
さら安全性だけでなく、愛犬の歯垢除去にも優れた効果を発揮します。
直接歯に塗布したり、フードや噛むおもちゃに付けて与えることも可能です。
安全性と効果を両立したオーガニックな歯磨き粉をお探しの方には、オーラルピース フォーペットがお試しいただきたいおすすめの製品となっています。
6位:ペットキッス 歯みがきジェル
フレーバー・味 | リーフ、チキン、アップル |
---|---|
添加物 | 添加物を含む |
価格(税込) | 通常価格:836円※Amazonの場合 |
ペットキッス 歯みがきジェルは、食用可能な原料で作られた安全性の高い歯磨き粉です。
口内をすすぐ必要がなく簡単にケアできるため、歯磨きを嫌がるワンちゃんでも安心して使えます。
口臭抑制や歯垢除去にも効果的で、優れた性能を発揮する製品です。
さらに、リーフ、チキン、アップルなど豊富なフレーバーがあり、愛犬の嗜好に応じて選べます。
価格も手頃なので、デンタルジェルを初めて試してみたい方にも最適な製品です。
7位:ベッツドクタースペック 犬猫用デンタルジェル
フレーバー・味 | フレッシュリーフ、ローストチキン、グリーンアップル |
---|---|
添加物 | 添加物を含む |
価格(税込) | 1,082円※Amazonの場合 |
ベッツドクタースペック 犬猫用デンタルジェルは、ポリフェノールを含む食用可能な成分で作られた歯磨き製品です。
すすぐ必要がなく、有効成分がワンちゃんの口腔内に留まるため、高い歯磨き効果を発揮します。
口臭予防に効果的なリーフフレーバーに加え、美味しくケアできるチキンやアップル味も人気です。
愛犬に嫌がられずに歯磨きを実践したい飼い主さんには、ベッツドクタースペック 犬猫用デンタルジェルが適しています。
ペッツドクタースペック 犬猫用デンタルジェルをAmazonで見る
8位:Petz Route(ペッツルート) お口にやさしい酵素入り歯みがきジェル
フレーバー・味 | なし |
---|---|
添加物 | 無添加 |
価格(税込) | 通常価格:1,760円(税込) |
Petz Route(ペッツルート) お口にやさしい酵素入り歯みがきジェルは、重曹を主成分とした歯磨き粉です。
天然由来の成分のみを使用しているため、高い洗浄力と安全性を両立しています。
塗布するだけで口腔内ケアができるので、歯ブラシによる磨きを嫌がるワンちゃんにおすすめです。
簡単に愛犬の口腔ケアを行いたい飼い主さんには、Petz Route(ペッツルート) お口にやさしい酵素入り歯みがきジェルを試してみてください。
Petz Route(ペッツルート) お口にやさしい酵素入り歯みがきジェルをAmazonで見る
9位:ペット用歯磨きジェル 歯にマヌカ
フレーバー・味 | マヌカハニー |
---|---|
添加物 | 無添加 |
価格(税込) | 通常価格:2,310円〜 |
マヌカハニーの優れた殺菌効果を活用したジェル状の歯磨き粉、「ペット用歯磨きジェル 歯にマヌカ」が注目を集めています。
自然由来の成分のみで作られており、オーガニック製品を求める飼い主さんにおすすめです。
濃厚な蜂蜜の風味が特徴で、歯磨きを好まない犬でも受け入れやすいと評判になっています。
愛犬が抵抗感なく使えるオーガニックなジェルタイプの歯磨き粉をお探しの方は、「ペット用歯磨きジェル 歯にマヌカ」をお試しください。
10位:デンタアニマル 歯磨きジェル
フレーバー・味 | なし |
---|---|
添加物 | 天然添加物 |
価格(税込) | 3,280円※Amazonの場合 |
デンタアニマル 歯磨きジェルは、愛犬はもちろん、人間にも安全な天然成分を使用したジェルタイプの歯磨き粉です。
人間にも配慮した品質の歯磨き粉を求めている飼い主さんに適しています。
愛犬のストレスを軽減する味わいを追求して開発されており、歯磨きを嫌う犬にも使いやすい特徴がある製品です。
水で薄めてジェルに慣れさせる方法もあるため、ブラッシングに難しさを感じている方は、デンタアニマル 歯磨きジェルの使用を検討してみてはいかがでしょうか。
11位:オーラティーン デンタルジェル 犬猫用
フレーバー・味 | ほんのり甘い |
---|---|
添加物 | 天然添加物 |
価格(税込) | 3,190円 |
オーラティーン デンタルジェル 犬猫用は、ほのかな甘さがあり、ご褒美としても使える犬猫向けのジェル状歯磨き粉です。
歯磨きを嫌がる愛犬の飼い主からも、「抵抗なくジェルを舐めてくれる」と好評を博しています。
柔らかい粘度のジェルなので、口腔内が敏感な犬でも違和感なく使えるのが特徴です。
愛犬のブラッシング嫌いを改善したいと考えている方には、オーラティーン デンタルジェル 犬猫用がおすすめです。
12位:ドギーマン NEW歯磨きジェル
フレーバー・味 | 青りんご |
---|---|
添加物 | 天然添加物 |
価格(税込) | 561円※Amazonの場合 |
ドギーマン NEW歯磨きジェルは、奥歯に滴下するタイプのジェル状歯磨き粉として注目されています。
ブラッシングなしでデンタルケアができるため、歯ブラシを嫌う愛犬にも最適な製品です。
さらに、犬の好む青りんご風味で、歯磨き時のストレスを軽減できる特徴があります。
ブラシを使うとより効果的ですが、まずジェルに慣れさせたい方には、ドギーマン NEW歯磨きジェルがおすすめです。
犬の歯磨きジェルを購入・使用する3つの注意点
犬向け歯磨きジェルを購入・使用する際は、ジェルタイプ特有の注意点を把握しておくことが大切です。
主な注意点には、以下のようなものが挙げられます。
- 愛犬に悪影響を及ぼす成分を含んでいない
- 歯の黄ばみ除去効果が限定的な場合がある
- 歯垢除去を重視するならペースト状の製品の方が良い
愛犬の口腔ケアを安全に行うため、注意点を順番に確認していきましょう。
愛犬に悪影響を及ぼす成分を含んでいない
人間用歯磨き粉に含まれるキシリトールやフッ素は、犬にとって有害であり、犬用ジェルには通常含まれていません。
犬は歯磨き後にうがいができないため、無添加やオーガニック製品の歯磨きジェルを選ぶことで、安全な口腔ケアが可能になります。
歯磨きジェルの選択に迷った際は、獣医師が推奨する製品を試してみてください。
歯の黄ばみ除去効果が限定的な場合がある
犬の歯の黄ばみは、主にステインと呼ばれる原因です。
ステインは、歯のエナメル質表面のペリクル(タンパク質)とポリフェノールが結合した着色汚れを指します。一度ステインが歯の表面に付着すると、除去が困難になる汚れです。
歯の黄ばみ除去には、研磨剤入りの犬用歯磨き粉でのブラッシングが最も効果的とされています。
一方、歯磨き用ジェルは研磨剤入り製品が少なく、着色汚れの除去効果が比較的弱い傾向があるのです。
ジェルのみでは黄ばみ除去に限界がある点に注意しましょう。
歯垢除去を重視するならペースト状の製品の方が良い
愛犬の歯垢を徹底的に取り除きたい場合、指やガーゼで塗布するタイプや液状のジェルでは効果が限定的になってしまいます。
歯石の原因となる歯垢を効果的に除去するには、十分なブラッシングが不可欠です。
歯垢の完全除去を目指すなら、ペースト状のジェルが適しています。
ただし、ペースト状の歯磨きジェルでも歯石を完全に取り除くことは難しいです。
愛犬の歯垢・歯石が気になる場合は、最寄りの動物病院やトリミングサロンに相談することをおすすめします。
犬の歯磨きジェルを効果的に使用する3つのSTEP
歯磨きジェルを使う際は、以下のステップを参考に適切な口腔ケアを行いましょう。
- STEP1:ジェルを指につけて舐めさせる
- STEP2:ジェルをつけて口の周りや口内に触れる
- STEP3:犬の歯に直接歯磨きジェルを塗布する
最初から愛犬の歯にジェルを塗ろうとしても、ケアが難しい場合があります。
ここでは、犬用歯磨きジェルの効果的な使用方法を3ステップで解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
STEP1:ジェルを指につけて舐めさせる
まず、ジェルを指先に少量取り、愛犬に一口舐めさせてみましょう。
いきなりジェルを付けた状態で口内や歯に触れると、愛犬が戸惑う可能性があります。事前に歯磨きジェルを舐めさせることで、安全なものだと理解してもらうことが大切です。
舐めさせた際に、指を噛んだり暴れたりしない様子であれば、次のステップに進んでみましょう。
STEP2:ジェルをつけて口の周りや口内に触れる
愛犬が抵抗しない様子なら、歯磨きジェルを指につけて口の周りや口内に触れてみましょう。
中には、ジェルに驚いて指を噛んでしまう犬もいるかもしれません。
しかし、ジェルを使わなければ歯磨きは始められないので、愛犬に対して忍耐強く接しましょう。
初めは指で広範囲を触らず、刺激を抑えてゆっくりと手を動かすことがコツです。
STEP3:犬の歯に直接歯磨きジェルを塗布する
犬の口周辺や口腔内に触れても大丈夫な場合は、歯磨きジェルを直接塗布していきます。
ただし、歯に直接ジェルを塗る際は、強い力をかけないように指やカーゼを動かしましょう。
愛犬に痛みを与えたり、歯磨きへの抵抗感を生じさせたりしないよう、優しくジェルを塗布することが大切です。
さらに、見落としがちな奥歯にもジェルを忘れずに塗るようにしましょう。
歯磨きが苦手な愛犬には犬の歯磨きジェルがおすすめ!
歯のブラッシングが難しい愛犬には、犬専用の歯磨きジェルがおすすめです。
口内での違和感が少なく、指やガーゼでの使用も可能なジェルは、扱いやすい製品となっています。
舐めるだけでケアが完了する商品もあり、日々の口腔ケアを簡単に行いたい飼い主さんに適しています。
また、多くの製品が無添加やオーガニック素材を使用し、様々な味や種類が揃っているため、愛犬に合った歯磨きジェルを見つけやすいでしょう。
ペットショップやオンラインストアでは、お試しセットを扱っていることも多いので、各ブランドの製品を比較しながら、愛犬のお気に入りを探してみてはいかがでしょうか。
コメント